登山

涸沢に登ってきた

お盆真っ只中の8月12日〜13日、北アルプス涸沢に行ってきました。今回はその記録です。 まえがき 同行者は、先月、奥多摩氷川キャンプ場にも一緒に行った川井くん。 じつはぼくは涸沢には去年別の友人と登っているのですが、川井とも前々から北アルプス行き…

憧れの槍ヶ岳【振り返り編】

【振り返り編】が見当たらない、というご指摘を受けて、下書きでボツにしていたのを改稿しました。槍ヶ岳登頂から二年が経過しましたが、書いている内容じたいは下山後すぐにメモしたことです。 この【振り返り編】では、初心者のぼくが実際に北アルプスに行…

そうだ 鎖場、行こう。【岩殿山登山】

「最近、体調どう?」 「うーん……。前に比べたらマシにはなってきてるけど、万全ではないなあ……」 「そっか」 「うん。だからさ、……崖、行かない?」 16May2018 (Wed.) というわけで、JR中央本線の大月駅にやってきた。iPhoneの天気予報は今日が真夏日である…

紅葉の森の満開の下

隆起した岩畳にかこまれて、目の前を青緑の川水が流れていた。 抜けるような青空から降り注ぐ日射しは、もう秋の光。向こう岸には黄、橙、赤と色づいた梢が腕を広げ、深緑のままの梢も、そっと佇む。 そこだけ突きだした岩畳の崖に立ち、水飴のような川水を…

熊の目

熊がいたよ、と佐伯さんはいったのだった。お盆も終わるころ、ぼくと川井は重いザックを背負って奥多摩湖畔のバス停に降り立った。南側から樹林帯を登る、鴨沢ルートと呼ばれる道程で、ぼくたちは雲取山に登り、山頂の近くの山小屋で一泊する予定だった。実…

三頭山に登ってきた【登山レポ】

3月1日 (水)、奥多摩エリアの三頭山に登ってきました。 武蔵五日市駅からバスで都民の森まで行きそこから登り始めるというのがメジャーなルートですが、もう少し手応えがあったほうがいいよねということで、奥多摩駅からバスで小河内神社まで行き、浮橋で奥…

正月に一泊二日で登山に行ったときの記録

1月2日(月) 晴 7:50 三つ峠駅 箱根駅伝が始まる新年二日目の朝、僕とKくんは三つ峠駅に降り立っていた。 Kくんはぼくの幼馴染だ。しかし僕とは違い、社会人三年目である。この度、彼の貴重な正月休みに泊まりがけで登山することになった。駅名からお察しかと…

憧れの槍ヶ岳【本編3】

08/04 (木) ヒュッテ大槍前より 登山3日目、最終日の朝は4時に起床。昨日と同じく御来光を拝みます。本当は御来光だけでなく星空も見たかったのですが、午前4時では既に星はほとんど消えていて、こちらは作戦失敗でした。ほかの宿泊客には夜中トイレに起きた…

憧れの槍ヶ岳【本編2】

08/03 (水) 登山2日目は午前3時半に起床。御来光に向け、燕岳山頂へ向かいます。初めてのナイトハイクでしたが、そこまで険しい道でもなかったので、特に怖い思いをすることもなく歩くことができました。ヘッドランプもぼくが用意したのは最大出力40ルーメン…

憧れの槍ヶ岳【本編1】

2016/08/01 (月) 22:30 毎日新聞社ロビー 午前中に新宿にて最終確認及び行動食の買い出しを行ったぼくとSは、22時に竹芝駅に集合しました。駅直通の毎日新聞社の入っているビルの中にはコンビニも入っており、仮に忘れ物をしてしまったとしても簡単なものな…

憧れの槍ヶ岳【準備編】

今月2日から4日にかけて北アルプスの表銀座を縦走してきました。今回はその話です。 表銀座縦走コース(おもてぎんざじゅうそうコース)とは、北アルプス山麓の中房温泉を起点とし、合戦尾根を登り常念山脈を大天井岳まで縦走し、東鎌尾根の喜作新道を経て槍…

武甲山に登ってきた【登山レポ】

先月の3日、幼馴染のKくんと秩父山地の武甲山に登ってきました。 Kくんとは、小学5年生のときに僕が東京に越してきて以来10年以上の付き合い。僕が私立に進んだため中高は別でしたが、その間もたまに連絡を取り合っては遊び、2年前にKくんが社会人となってか…

塔ノ岳に……登って……きました……

先週の月曜日 (16日)、大学の友達Sと丹沢山地の塔ノ岳に登ってきました。 もう1週間も前の話です。 いつもなら「〜に登ってきました」記事は当日にUPするというのに、今回なぜ山行から1週間も遅れてのUPになってしまったのかというと、 風邪でダウンしてまし…

筑波山に登ってきた【登山レポ】

もう2週間も前のことになるが、大学の友達Sと筑波山に登ってきた。ここでは、遅ればせながらそのときのことを記したいと思う。10月26日 (月) 晴 前回は奥武蔵の棒ノ折山に登った僕とS。ほぼ1週間に1度のペースで山に登る中、「そろそろ筑波山は押さえときた…

武甲山に登ってきました!

昨日の記事で書いたとおり、本日は幼馴染のKくんと登山に行ってきました。 登った山は、秩父盆地の南に座す武甲山 (1304m) です! 武甲山は秩父の名峰と誉れ高き山で、山頂からは秩父市街を一望することができます。上の写真を見てもわかるように北側斜面は…

棒ノ折山に登ってきた【登山レポ】

先週の月曜日 (10/19)、大学の友達Sと棒ノ折山 (ぼうのおれやま) に登ってきました! ここでは、そのレポを書きたいと思います!棒ノ折山とは? 東京都西多摩郡奥多摩町と埼玉県飯能市の境にある標高969mの山。棒ノ折嶺、棒ノ峰、棒ノ嶺ともいう。東京都、埼…

筑波山に登ってきました!

バスの車窓から見た筑波山。標高が高いほうが女体山、低いほうが男体山です。 今日は大学の友達と茨城県つくば市に鎮座します筑波山に登ってきました! 筑波山は古来から山岳信仰の対象として崇敬されてきたほか和歌などにも多く詠まれている由緒ある山で、…

棒ノ折山ト掌篇ノススメ

今日は大学の友達Sと棒ノ折山に登ってきました。 棒ノ折山は東京都と埼玉県の境にある標高969mの山で、沢登りが楽しめる白谷沢ルートが人気です。僕たちもその白谷沢ルートで山頂まで登ってきました。僕もSも沢登り自体初めてだったのですが、白谷沢ルートは…

大菩薩嶺に登ってきた【登山レポ】

前回、電車の遅延により三ツ峠を断念し、高尾山の1〜6号路を制覇するというバカをやってのけた僕とS。高尾山を下山した後、立川の「和カフェ yusoshi chano-ma」にて次はどこの山に登るかという作戦会議をしたことは三ツ峠ならぬ三ツ星山に登ってきたにも書…

三ツ峠ならぬ三ツ星山に登ってきた【登山レポ】

9月15日 (火) 晴AM 6:00 スマホのアラームが鳴り、言葉にならない唸り声をあげながら起床。若干喉が痛く、病み上がりの体に一抹の不安を覚えるが、今更計画を変更するわけにもいかない。粛々と準備を始める。 この日、僕とSは三ツ峠に登る予定だった。棒ノ折…

景信山、陣馬山を縦走してきた【登山レポ】

縦走(じゅうそう)とは登山の方法のひとつであり、一般的には山頂に立ったあと下山せずそのまま次の山へ向かうことを指す。ルートによっては山頂を重視せず稜線を歩いて行くことも縦走と呼ぶ。下山しないとはいえ数百メートル下り、そこから登り返すことも…

コピー・アンド・ペーストな1日と雪辱のジェットボイル

例のごとく起きたら昼だったので、薄皮あんぱんを3個つまんでぼーっと本を読んでいました。まるで昨日の日記のコピペみたいですが、コピー・アンド・ペースト (春樹風) ではありません。堕落した生活を送っていると、1日に個性が無くなるのです。

そして秋風が吹いた

日の出山に登ったとき、 <a href="http://event-fromnow.hatenablog.com/entry/2015/08/25/235952" data-mce-href="http://event-fromnow.hatenablog.com/entry/2015/08/25/235952">御岳山、日の出山に登ってきた - これからのこと</a>コッヘルでラーメンとコーヒーを作っているおじさんがいて、「くそう、次は俺も絶対ラーメンを食ってやる」と思ったので、ジェットボイル買いました。

御岳山、日の出山に登ってきた【登山レポ】

昨日は大学の友達と日の出山に登ってきた。おかげで今日は下半身が筋肉痛でバキバキである。猫背のせいか、腰にもキた。 僕と友達Sは9時に御嶽駅に集合した。月曜の朝にもかかわらず空いた中央線で僕はオザケンを聴き、長澤知之を聴いた。気分は「はぐれ雲け…